2010年12月26日日曜日

Sat, Dec 25

  • 18:26  そういえば、一般財団法人設立時の「設立者→財団法人」への財産拠出行為の課税(法人税の課税)はどうなってるんだっけ? 株式会社設立の際の出資と違って、財産拠出者に対する対価がないからやっぱり原則課税?(株式会社の場合は株式という対価がある)
  • 17:38  外国法人案件、お客さんから預かった書類(本国の登記簿など)のチェックと宣誓供述書ドラフトの作成、一応終了。本国会社法の勉強が面白くて時間をかけすぎた。3時間。つぎは一般財団法人設立案件。
  • 15:02  会社設立前に事務所保証金を払う必要がある場合には、先に出資金払込み手続き(発起人個人の通帳への振込+記帳)をしておくように指示。その後に保証金を払ってもらう。
  • 09:31  Fri, Dec 24: 23:05??税理士さんは現物出資を「煩雑そう」と敬遠しがち(にみえる)なので司法書士がぐいぐいひっぱる。 23:01??ただ、資本金が(設立時から)1000万円以上になってしまうような現物出資はし... http://bit.ly/gHysR6
  • 00:49  ちなみに、解散決議の2週間くらい前から官報販売所と打ち合わせしておけば、決議後すぐに解散公告を掲載してもらうことも可能。
  • 00:48  解散登記の依頼も多い。解散公告を省略しようとする会社が多いけど、うちの事務所は「絶対やってもらう派」。公告には費用もかかるし(3万円ちょっと)、官報は清算決了登記の添付書類でもないけど、会社法上の義務なのでやってもらう。決算公告やってないんだからせめて解散公告くらいは。
Powered by twtr2src.